パソコン

HP1つ完成。あと2つ・・・ New!

晴れ

自分のペースで作れないのがもどかしいぃ〜
制作期間が1日とかの場合が多い。
困ったもんだ(^_^;)

直接来てるページはある程度日数をかけて作れるのになぁ〜
まぁ〜仕方ないのか。

とうとうハロゲンヒーターを出してしまった。
部分的に暖かくてなって便利なんだけど、体が自然とヒーターの方に寄ってしまう・・・(^^ゞ
そして眠くな〜る

今日はあと1つ仕上げてチェックに出さないといけない。
あと1つはデザインがあがってきてないので手がつけられない。

携帯電話。
SoftBankにするか真剣に悩む〜
今のFOMAのコースと料金を調べよう。
替えるなら4台替えないと意味ないし。うん。

カメラ機能・・・あまり使ってない、でもQRコードは読めないと不便。
音楽機能・・・・取り込みが面倒なのとバッテリーの消費を考えてしまうと使ってない。
WEB機能・・・これは重要。
お財布機能・・・あると便利だけど手数料が気になるし、以外に使えるところが少ない。
持ち運び・・・薄くて小さいのがいい。

機能とかでみたらアクオス携帯なんだけど、開けるとき回っちゃうのがイヤかな。使いづらい。

まわりがみんなソフトバンクならすぐにでも買い換えるんだけど。

トップページをブログに替えました。 New!

アップロードファイル 29KB晴れ

どうも最近エラーが多発するので実行するCGIを減らすためブログをトップに持ってきました。
ゲームと掲示板だけだからいっか(^^ゞ

さぁ〜ってクリスマスの帽子をどんなふうに作ろうか?
猪はこれでOKかな。

PCのOSが・・・ New!

曇り

先週行った時にはOSがXPのsp2だったのに・・・
今日行ったらVistaRC2になってた(^^ゞ

うちでもちょっと入れてあそんでみてたからよかったけど、まだ仕事で対応するOSじゃないんだけどなぁ〜

マシンは古いけど、P3の3Gにメモリ1Gが載ってたから比較的快適に動いた。
スペックは替わってなかったけど、XPsp2の時はメチャクチャ遅かった・・・Vistaの方が快適?

ブラウザーも勿論IE7だし、メールはWindowsメールになってる。
OSもブラウザーもメールも仕様が若干ちがうから初めての人には大変面倒かも?

いやぁ〜遊んでおいて良かった。
それにしてもMACのOSXにそっくり(^_^;)
いやそれの上をいってると思うけど、OSXの次のバージョンはこれに近くなるはず。

もう、WindowsとかMACとかじゃなくて互換にしちゃえばいいのにね!
そしたらソフト選ぶの凄く楽になる。

今回問題は、FTPツールとかエディターが既存のもので対応してくれるかが心配だった。
圧縮解凍ツールは無事正常稼動。
FTPツールも問題なく動いてくれた。
エディターは・・・一部CGIが開けないなんておかしなことが起きたけど、とりあえず無事に作業を終えることができた。

個人的にVistaのインターフェイスは好きだな♪

ロケーションフリーが動いてる? New!

晴れ

PCの隣においてある先日導入のロケーションフリー本体。
使っていない時、アクセスがある。
当然、登録機器じゃないからはじかれてるんだけど、PSPでテレビを見ようとしてるのか?
それとも、このユニットを経由してインターネット光接続をしようとしてるのか?

このハードの欠点。
1台につき、1台までチューナーを利用することができる。2台目を繋ぐと接続中ですとでてはじかれてしまう。
ここが不便だ!

東芝のHDビデオレコーダーは1個の入力でダブルで利用が可能なのに!!

ちょっといい仕事? New!

雨

県警のPCデータ消去作業っていう話がきたんだけど
移動時間が・・・
横浜方面だと、武蔵村山に住んでたらかなり厳しいかなぁ〜
9〜18時の拘束時間になるんだけど・・・
近ければ確実に受けたんだけどなぁ〜せめて相模原あたりだったら・・・あ〜〜もったいない(ーー;)
日当2万円とかっていうなら、板橋の実家から通うって手も考えたんだけどね〜1万ぐらいだと・・・交通費を差し引いたら8千円切っちゃう?
東京都管内だったらよかったのに〜(>_<)
今日のお仕事は府中方面に1件。
9月に入ったばかり。なんとか頑張らないと。