アウトドア

ユニフレームのスティックターボが返ってきました New!

晴れ

これで週末のキャンプで使えるかな(^_^;)

つきが悪く、ついてもすぐに消えてしまう。
スイッチ付近の太い部分から細くなるジョイント部ががたついていたなど色々気になる点があったのですが、最終的にはロックスイッチをスライドしても押し込むこともできなく点火不可能に。

そこで修理に出しました。

この商品。
もう終わってしまっているということで、2本目の購入だったこともあり、修理に出してみたところ、新品交換で返ってきました(*^^)

色々改良されているようにも見えます。
ロックのスライドスイッチと点火スイッチが色分けされ解りやすくなっていまいた。
ジョイント部のガタツキもなくしっかりしていました。

それと火口。
ここも変わっていました。
中心の火が太く先にいくにつれて細くなっていたものが、点火すぐに細いきれいな炎が出るようになっていました。

デザインもロケットみたいで気に入っていたので終わってしまったのは残念です。

ユニフレームちびパン用の持ち手 New!

アップロードファイル 77KBアップロードファイル 87KBアップロードファイル 81KB晴れ

ちびパンは4つ入り。
発売当初かわいいってことで衝動買いしたものの、使うタイミングをみつけることができず、ずっとしまってあったものを使ってみようかと出したところ、持ち手の部分って火にかけたら熱いよね?

そう思って色々調べてみた。

発売してすぐだったかな?ちびパン用の持ち手のカバーが出ていたのを見たんだけど、今はパッケージも変わり、いつの間にか蓋も発売され、持ち手の部分についてはなくなっていました。

色々調べるとサードパーティーというか、革製品で専用として作って販売している人もいましたが、バラ売りしてるちびパンが1個買えておつりが返ってくるぐらいの価格設定。

そこで見つけたのがダイソーでみつけた革製のライターケース。

これ使えないのかなぁ〜どうせ消耗品だし、1個108円ならって思って4つ分試に買ってみました。

ググッとははめ込んでみると・・・ぴったり!

いける!これなら直接手で触ってしまって火傷することはないかなと。

バーナーに4つのせることは無理だけど、BBQグリルの上で使うのならできるかなと。

UFおでん鍋 New!

アップロードファイル 373KBアップロードファイル 42KBアップロードファイル 13KB晴れ

キャンプ用のバーベキューグリルでおでん。
なんか今までに無かったスタイル。

いいねぇ〜

アウトドアワールド東大和店で割引のDMを持って行ってきました。

今月末のキャンプで使用します。

バーベキュークッキングリッドも一緒に(^_^)
これがあると、全体を蒸しあげたりしたい、火を中まで通したいって時に便利。
このクッキングリッドは折り畳み式でコンパクトになります。


もうすぐおでん用の蓋がでるようだけど、ぴったりのせるタイプだから具材が鍋から飛び手ていたら使えないタイプなので、クッキングリッドが一番かと思いました。

蓋をすると多少高さが内側に残るので鍋から少しでっぱっている具材でも潰すことがありません。

そろそろキャンプでも夜ストーブが欲しい季節になってきました。 New!

アップロードファイル 126KBアップロードファイル 123KBアップロードファイル 137KB晴れ

そんなストーブで面白い形状のストーブを発見!?
イワタニの目玉ですか?って思えるようなキャラクター感のあるストーブ。
アウトドアようなので屋外使用がOKのタイプ。
カラーはオレンジとグリーン。

今、使ってるユニフレームのストーブと同じ燃焼タイプなのでまぁ〜いいんだけど。
どんどん変化するなぁ〜と、気になったので記録しました(^_^;)

それとこれって普通のストーブ?って思えるカセットガスを使ったコンパクトストーブCB-STV-HPR。

これは室内用。
カセットガスは1本を使用。
商品サイズ(幅×奥行×高さ)349mm×280mm×408mm。
重量4.1kg(カセットガス含まず)。
連続燃焼時間は約2時間半。

灯油じゃないんだ(^_^;)
お手軽だなぁ〜と思いました。
キャンプでもリビングシェル内で使用するには丁度よさそう。
残念なのが天板部。
傾斜してしまっているのでケトルとかが置けない(^_^;)

Nレギュレーター New!

アップロードファイル 111KB曇り

以前から気にはなっていたレギュレーター・パワーユニット。
これを使うことによって、家庭用プロパン器具が使えるようになる。

キャンピングカーとかではガス炊飯器なんかの利用がいい例かな。

電気を併用する器具もあるけど、ガスのみで稼働可能なものなら電気なしでもお米が焚ける。

パロマやリンナイから、昔と変わらないガス器具が販売されている。
構造も単純なため、器具も長持ちするし、スイッチを入れれば炊き上がるまで放置できる。

キャンプではキャンガスを使ってライスクッカーでご飯を炊くけど、見ていられないことが多く、失敗も度々。
また、吹きこぼれ飛び散る汁に掃除も大変。


今キャンプで重宝しているつめかえ君を出しているアルバから発売されているが、現在受注生産ということで出荷待ち状態。

いつ出荷されるのかは不明。

他でも似たようなものが数件出てくるが、なんか心配(^_^;)

是非、ガス釜でご飯を炊いてみたい。