最近の日記

ちょっと前からおかしな動きをするIE11 New!

晴れ

設定をリセットしても、IEを停止しても状態は変わらず。
今はクロームをメインブラウザとして使用中。

とりあえず、IE10へダウングレードかな。

それで正常になるかは疑問だけど(-_-;)

アウトドアワールドの初売り New!

アップロードファイル 54KB晴れ

毎年恒例のお年玉初売りセール。

今回の福袋は・・・さすがに3日になるとめぼしいものがないかな。
初売り初日はオープン前から並んでいる人がいたそうです。

持っているものが多いので、持っていないものを物色。
中身が見える福袋ってとても便利♪

今回も3千円の福袋を選びました。

中はロゴスのたこ焼きパンとエスプレッソメーカー&2マグセット。

とてもお得なセットです。

どっちも持っていないので良いかなと。

iPhone6が一括ゼロ円になってきている件 New!

晴れ

やっと都内でも一括ゼロ円を目にするようになりました。

Androidは新型がゼロ円になっても月々のサポート割引額が一気になくなるのでお得感がないけど、月額基本料が高いスマホはサポート割で調整してくれないと厳しい。

月額1台標準8千円前後っておかしいでしょ(^_^;)

サポート割で2〜3千円でやっと5千円台にもっていける。
サポート割が数百円とか実質ゼロ円とかだと、1台の維持費が高すぎる。

ソフトバンクやauは旧通話料金プランを残しているけど、結局、し放題なプランにしないと特典の恩恵を受けることができない。


お店側は2台持ち3台持ちを平気で進めてくる。

1人1台で十分でしょ。

そして脱線(^_^;)

同じパケット網を使うのにモバイルWiFiを進めてくるのもどうかと思うし。

フリーのWiFiスポットもオリンピックに向けてかなり都内は進んでいる感じが見られる。
そうなると有料端末WiFiを所持しなくてもって感じだし。

固定のひかりだって高いって思っているのにいつの間にかそれより高いスマホのプランが多く出ている。

来年はWindows10かぁ〜展開が早いよなぁ〜
そんなに早く壊れないもん。
マシン変えなくてもOSを替えることが可能ならそれでもいいんだけど。
結局ちゃんと使えるようなものを手にするなら本体事買わないとダメなんだよね。MACみたいに。

中古で手に入れたMAC BOOK Air11インチモデル。
昨日OSX Yosemiteにアップグレードしました。
まだ大丈夫かな?
うちのマック。
さすがに中古だから?給電端子の反応が悪い。
もともとついていたのが不調だったので、お店が新品に替えてくれたんだけど・・・。本体がダメだと悲しいかなぁ〜

ありえないぐらい安かったんだけど。

最新のOSまで対応できてるし。
動作確認メインでそんなに激しく使ってる訳じゃないから。
アップルストアでフェイスブックアプリ、ツイッターアプリ、LEINアプリを今回追加してみました。
スマホとリンクしているのでキーボード入力ができるとそれはそれで便利かなと。
Windows7はアプリじゃなくIEブラウザーで利用してるから。
Windows8はアプリだけど(^_^;)
そろそろVistaは厳しいかな。
ブラウザーやら色々と。
まだ頑張ってくれてるけど・・・。

そうだ大容量のSSDが必要だ。
入替しないといけなかった。
64Gを去年買ってるけど、それじゃ足りない。
128Gか256Gは欲しいかなぁ〜

軽自動車の保険更新 New!

晴れ

価格COMで一括見積。
結局一番早く届いたところで決めました。
ほぼ同じ内容で半額近くまで安くなるなんて(^_^;)

来年1月11日で切れるのでその前に切り替え更新です。
次はブルーからゴールドになってるはずなので。

それにしてもガソリン料金だいぶ下がったなぁ〜
ずっとまた上がった!また上がったと言っていたのがウソのように。
今日、いつものホームセンターにある給油所の料金を見たらレギュラー129円。
80円台を知ってる人間としてはまだまだ高いという印象はあるけどしばらく150円台が続いていると140円台に下がり、130円台に下がりとうとう120円台に突入!

せっかく低燃費の車に乗ってもガソリン代がそれを許してくれなかった。
気持ちとしては100円台になってくれるとうれしいんだけどなぁ〜

江の島の見える場所へ New!

アップロードファイル 81KBアップロードファイル 61KBアップロードファイル 43KB晴れ

イルミネーションは終わってしまってたけど、片瀬江ノ島駅を降りて橋の手前にある看板。
そして橋の上から見える富士山と江ノ島展望台。
ソニーのサイバーショットWX300の最大望遠での撮影。

なぜか全体的に暗い画になっちゃったけど、帰ってから設定がシーンになっていることに気づきました(^_^;)

いつお手軽なプレミアムオートから変わっちゃったんだろ?
でもRX100だとここまでのズームは無理だし(*^^)

一度は上にのぼってみたいな。
富士山ももっときれいに見えるだろうから。

朝方の撮影なので逆光気味かな。